なんか登壇したりブログ書いたりをやたらとしていた一年でした。
ブログ
振り返ってみるとたくさん書いてますね...。 一番読まれたのは 【C#】C# の async/await は実際にどうやって動いているか。 でした。 文章量みればお察しいただけると思いますが、書き下ろすのめちゃ大変でした...! しかしながら .NET 7 時点の C# の async/await の内部の細かい話はここみてね!と言えるレベルの日本語の資料になったので、書いてよかったなと思っています。
- 【C#】SignalR を使ったアプリケーション開発をより快適に!
- 【C#】GetTypeByMetadataName ではなく GetTypesByMetadataName を使った方が無難かもしれない。
- 【C#】C# と HTTP/2 と gRPC
- 【C#】dotnet user-jwts はいいぞ。
- HTTP/2 と gRPC に対するよくある誤解。
- 【C#/TypeScript】TypeScript の SignalR client でも MessagePackHubProtocol を使いたい!
- 【C#】C# の async/await は実際にどうやって動いているか。
- 【C#】ASP.NET Core と W3C Trace Context とお手軽ロギング。
- 【C#】明日から使える ASP.NET Core ロギング術!
- 【TypeScript】C# における MemberNotNullWhen に相当する type guard の書き方。
- 【C#】.NET Worker Service の health check。
- 【C#】TaskCompletionSource を使う時に意識すべき事。
- .NET 8 で既定で有効になった Dynamic PGO について
- 【C#】zero-byte reads という最適化とピン留めについて。
- C# ではじめる OpenTelemetry。
OSS 活動
今年の新作は AspNetCore.SignalR.OpenTelemetry です! 既存のものについては飛んできた issue とかに対応、機能追加、バグ修正などなどしておりました。そして stars も DL 数も結構伸びてきました...! しかしまさか SignalR 関係で 4 本も OSS 作る事になるとは思わなんだのです。
- TypedSignalR.Client
- TypedSignalR.Client.TypeScript
- TypedSignalR.Client.DevTools
- Tapper
- AspNetCore.SignalR.OpenTelemetry
- 新作!詳しくはこちら。
登壇
だいたい2ヶ月に一回は登壇してるらしい。
- .NETラボ 勉強会 2023年1月
- .NETラボ 勉強会 2023年3月
- .NETラボ 勉強会 2023年5月
- .NETラボ 勉強会 2023年7月
- .NETラボ 勉強会 2023年10月
- .NETラボ 勉強会 2023年12月
スライド
当然ながら、登壇用にスライドを作成しています。 後から検索して引っ掛かった時のために、登壇時の喋りが無くてもスライド読めばある程度の割合で理解できるようなモノにするぞ!という意識はもって作っているので、資料としてもそこそこ良いものになっているんじゃないかな~とか思ってます。 ちなみにパワポのアニメーションとか使わないでパラパラ漫画形式でスライド作っているのはそのためだったりします。
お仕事
いろいろやっていて、いろいろ成果がでています。いや本当に。ちなみに大体 C# か TypeScript を書いてます。 そのうち会社のテックブログとかでも書いていきたいので、書いた時は是非読んでくださいネ...!
来年の抱負
来年も C# 絡みについて引き続きいろいろやっていこうと思っています、はい。
それはそうと 2022年振り返り。 の来年の抱負で「エレキギター買ったぞ~。1年後も最低限継続していたいぞ~。 」とか書いたのですが、なんと継続しています...! 埃被ってないよ! まぁまだ当然ながらド下手なのですが、これは来年も継続していきたいと思います。いい加減ギター教室的なのに課金するべきかもしれない。